新年あけましておめでとうございます!地域密着!(家族がつむげる住まい)
2023.01.06
新年あけましておめでとうございます!年始をしっかり充電させていただき、兎年もしっかり地域責任密着を実践します!(家族がつむげる住まい)
2023年もいつも通り穏やかに、お正月休みを過ごせた熱いぜ社長神木です。
この年末年始も先代より引き継いだ神事をしっかり行い、紅白を見て、お雑煮を食べて、兄弟の新年会とゆっくりしつつも充実したお正月休みを過ごせました。朝霞高校の同級生とは新春コンペをJGMおごせで行ったところ、良い天気に恵まれみんな良い打ち初めができました、本当に良い仲間です。
寒さで給湯器故障などの急遽なお困りごともなく、自分の携帯電話も静かに休んでいました。
そんな中やはり嬉しい出来事は、当社のVIP様(OB施主)からの心のこもった年賀状です。
工事のお礼から、ご家族の成長の報告まで様々なご様子をうかがい知ることができ、毎年ほっこり、温かさを感じるひと時です。
今年も未だコロナやウクライナ侵攻等の余波はあると思いますが、暮らしに直結する”家族がつむぐ住まい”は、皆様にとっても大事な関心事だと思います。
その住まいを飛躍的に改善する大型補助金も始まります。
地域責任密着に恥じない志を胸に、皆さんへお役にたつ情報をしっかり発信して参りますので、スタッフ一同本年もどうぞよろしくお願い致します!
そうそう、私事で恐縮ですが、大晦日に二女が地元神社の巫女さんをやりました!先代の父がとても楽しみにしていた事なので、仏様に良い報告ができました。
当社の全館暖冷房の住まいのVIP様から頂いた年賀状に嬉しいお言葉を頂きましたので、次回ご紹介いたします!
関連記事
-
2023.01.12
半分補助金で負担してもらい内窓リフォームで快適を、今最高のチャンスです!(快適で悩み事の無い住まい) -
2023.01.10
全館暖冷房って身体に優しいですよ!最高に嬉しい年賀状を頂きました(快適で悩み事のない住まい) -
2022.12.29
本年も大変お世話になりました! -
2022.12.29
年末年始休業のお知らせ -
2022.11.08
『芝川小学校 遮熱フェス2022』報告会開催!改めて子供たちの環境を 良くしなければと思いました! (安全、安心で健康な住まい) -
2022.11.04
3年ぶりのトトロ達240組が巣立っていきました! (人にやさしくなれる住まい) -
2022.11.02
3年ぶり開催のふじみ野市産業まつり(11/3)に出店!遮熱フェス報告会開催(11/5)どちらもオススメです。是非遊びに来てください!(家族がつむげる住まい) -
2022.09.23
23帖のLDKゾーン断熱工事、快適な老後のお手伝いがはじまりました!(安全、安心で健康な住まい) -
2022.08.23
芝川小遮熱フェスエピローグ、『クラファン112万円・支援者100人達成』誠にありがとうございました! (人にやさしくなれる住まい) -
2022.08.09
さいたま市芝川小遮熱フェスが無事に終了しました! (安全、安心で健康な住まい)
新着記事
- 2023/01/12 半分補助金で負担してもらい内窓リフォームで快適を、今最高のチャンスです!(快適で悩み事の無い住まい)
- 2023/01/10 全館暖冷房って身体に優しいですよ!最高に嬉しい年賀状を頂きました(快適で悩み事のない住まい)
- 2023/01/06 新年あけましておめでとうございます!地域密着!(家族がつむげる住まい)
- 2022/12/29 本年も大変お世話になりました!
- 2022/12/29 年末年始休業のお知らせ
- 2022/11/08 『芝川小学校 遮熱フェス2022』報告会開催!改めて子供たちの環境を 良くしなければと思いました! (安全、安心で健康な住まい)
- 2022/11/04 3年ぶりのトトロ達240組が巣立っていきました! (人にやさしくなれる住まい)
- 2022/11/02 3年ぶり開催のふじみ野市産業まつり(11/3)に出店!遮熱フェス報告会開催(11/5)どちらもオススメです。是非遊びに来てください!(家族がつむげる住まい)
- 2022/09/23 23帖のLDKゾーン断熱工事、快適な老後のお手伝いがはじまりました!(安全、安心で健康な住まい)
- 2022/08/23 芝川小遮熱フェスエピローグ、『クラファン112万円・支援者100人達成』誠にありがとうございました! (人にやさしくなれる住まい)