HOME > リフォーム施工例 > 省エネリフォーム > 新型エコナビエアコン誕生!
新型エコナビエアコン誕生!
そろそろ、梅雨の声が聞こえてきましたが先日、パナソニック新型エコナビ付お掃除ロボットエアコンを取付させて頂きました。
施工ポイント
電源を動力に変更
元々、動力の天井カセットエアコンでしたが、修理費が結構かかる事と、お掃除ロボットとエコナビで節約と快適の両立という事でご採用頂きました!まずは、動力の電源を通常200Vに変換工事をしました。機械は、同じでも200Vの設定がある機種は200Vのほうが、電気代は安いです!(大事なポイントです!)
設置スペース
設置面積は、横798ミリ(チョット大きめ) 巾295ミリです。後、外部にお掃除後の埃捨てますので、外に面している事が条件です!
設置パナソニック新型エコナビ付お掃除ロボットエアコン
しっかり、養生をしながら、設置していきます!ナノイー除菌に、人センサ、日射センサ、エコ見えモニター(電気代がでます)、気流ロボットにお掃除ロボットと、至れりつくせりの上省エネトップクラスですから、驚きですね!同じパナソニックさんものでも今のは、10年前の電気代は半分です!
青いランプにグリーンのランプがいかにも働いている感があります。普段は、快適お任せボタンを押すだけで、常に、快適な状況を作ってくれます。面倒な設定はいりません。施主様にため、異常気象の今の世の中を、エコ+快適にしてくれる事と想います。後、家電屋さんと当社が扱う商品は、見た目がいっしょでも定価がある処、丈夫さが違う事もお知らせしておきたいです。お掃除ロボットがでて、早5年未だクレームはありません。暑い夏になるかは、わかりませんが、ナノイーパワーで除湿もバッチリなパナソニックエアコン、当社も全力で推進していきます!
よろしくおねがい致します!
省エネリフォーム ピックアップ
富士見市省エネ住宅ポイント工事 トイレ:S様邸
全自動お掃除トイレ アラウーノ 1日リフォーム
ふじみ野市ワンディ玄関リフォーム・リシェント&省エネ住宅ポイント工事:M様邸
水不足もなんのその!防災対策にもなります、雨水貯水タンク工事です!川越市:S様
子育てママを応援リフォーム!オール電化に食器洗機、大型カーポート:川越市S様邸